円泉寺天神社西澤宮司は、今夏は多くの方々に滝修行の指導を行っています。
来月もまだまだあるようです。
 
都下有数のパワースポットですが、ここの滝は水量も多く、経験の少ない人が気軽に入れる瀧ではありません。
 
必ずこの滝のことを知った指導者と一緒に行わないと、大変なことになる可能性があります。…
続きを読むread more
一昨年植えたリコリスが今年もきれいに咲いています。
 
 
 
テッポウユリは100株以上が咲いているようです。
 
 
 
何種類かあるシュウメイギクも咲き出しました。
 
 
 
&n…
続きを読むread more
榛名神社は上毛三山の内、榛名山をご神体とする神社です。
上野寛永寺の末寺でしたが、明治の廃仏毀釈で神社となりました。
 
群馬県下では1番の規模の神社だと思います。
 
 
数年前参拝したときは、お店の駐車場しかありませんでしたが、神社直営の駐車場がたくさんでき、お参りしやすくなっていま…
続きを読むread more
今日は先日亡くなったNさんの葬儀のために、午後から戒名を考えていました。
 
戒名説明書の例
 
でも、う~ん。
普段自分の名前が嫌いだったらしく、読み方は同じですが、別の文字を使用していました。
 
○○子を△子。○○はカタカナです。
家をついた娘さんが、やはり△の文字を使用し…
続きを読むread more
今日は秩父市内のホテルに泊まり、7時45分に出発です。
 
 
20番 岩之上堂(いわのうえどう)  秩父市
 
 
 
21番  観音寺(かんのんじ)  秩父市
 
 
 
22番 …
続きを読むread more